これから不動産投資を始めようと考えたとき、多くの投資初心者は、どの会社に自分の資産運用を託すべきか、まずはさまざまな情報を調べるのではないでしょうか。
今回は「クリアルパートナーズ株式会社」について、どのような企業なのか、また、評判や実態、個人投資家へのサポート体制などについても解説していきます。
目次
まずはクリアルパートナーズの企業概要をおさらい!
クリアルパートナーズは、東京都心の中古区分マンションの販売や賃貸管理を行っている不動産投資会社です。
グループ全体の運用資産残高は、2021年1月末時点で350億円となっています。
元は「株式会社ブリッジ・シー・エステート」というブリッジ・シー・キャピタルのグループ会社でしたが、2021年3月にクリアルパートナーズへと社名変更し、本社を台東区へ移転、現在に至ります。
上記で紹介した事業内容のほかにクリアルパートナーズが手掛ける事業としては、ライフプランニング支援やソリューションの提供、不動産賃貸管理業、不動産仲介業、フィナンシャル・アドバイザリー、不動産ファンド運用事業、資産運用サービス(1万円からできる不動産投資クラウドファンディングサービス)などが挙げられます。
とくに、クリアルパートナーズの資産運用プラットフォームは、ITやAIを活用した画期的でユニークなスタイルです。
また、公認会計士をはじめ、不動産関連のさまざまな有資格者が多く在籍しているため、資産運用について一括したサポートを行ってくれる点が大きな特徴です。
クリアルパートナーズで不動産投資をするメリットとは
クリアルパートナーズで不動産投資を行った場合に得られるメリットは以下のとおりです。
- ワンルームマンションに特化した不動産投資を行える
- 団体信用生命保険で万が一のときも安心できる
- 税理士がいるので幅広い税務相談をすることが可能
- 賃料収入が保証される「マスターリース契約」を結べる
- 無料で不動産投資を学べるセミナーに参加できる
詳しく見ていきましょう。
①ワンルームマンションに特化した不動産投資
クリアルパートナーズでは、都心5区において中古のワンルームマンションに特化した不動産投資を行っています。
コロナ禍でありつつも都心への人口流入は続いていることから、賃貸物件の需要が途切れる可能性は低いです。
とくに、利便性の高いワンルーム物件は需要が高いため、空室リスクを減らすことができます。
また、管理の手間も少なくて済むことに加え、利回りについても4%台を期待できるでしょう。
②団体信用生命保険で万が一のときも安心
投資用物件を購入する際に多くの方がローンを利用します。
また、そのほとんどの場合で、団体信用生命保険への加入がローン契約の条件となっています。
ローン契約者に万が一のことがあったときには、保険金でローンの残りを完済する形です。
家族に負担が残ることもなく、安定した家賃収入を得ることができるため、安心感を持てます。
③税理士がいるので幅広い税務相談をすることが可能
クリアルパートナーズの代表取締役社長である澁谷賢一氏は、公認会計士と税理士の有資格者です。
澁谷賢一氏以外のメンバーも、日商簿記1級や行政書士、ファイナンシャルプランナー、住宅ローンアドバイザーなど、不動産に関する資格を持っています。
そのため、確定申告や節税対策、税務相談などを気軽に質問することが可能です。
お金のプロが勢揃いしていることから、幅広い範囲の質問に対して受け答えをしてくれます。
そのほか、不動産投資についての個別相談を無料で受けつけており、現在のコロナ禍ではオンライン面談も可能となっています。
不動産投資の基本から、投資経験者が持つ疑問まで、どんなことでも相談しやすい環境が整っているのです。
④賃料収入が保証される「マスターリース契約」
不動産投資で一番不安視されるのが「空室リスク」でしょう。
クリアルパートナーズでは、その対策として「マスターリース契約」を行います。
こちらは、物件の管理について、オーナーとクリアルパートナーズ間で一括賃借契約を行い、空室が発生した場合でも賃料収入が保証されるというものです。
そのため、空室リスクを低減させることができます。
⑤無料参加で不動産投資を学べるセミナー
クリアルパートナーズでは、マンション経営についての情報を得ることができる、無料のオンライン説明会を随時開催しています。
口コミからも強引な勧誘は一切ないようですので、初めて不動産投資をする方でも安心でしょう。
セミナーに実際参加した方の声はこちらです。
引用元:クリアルパートナーズ
「当面の節税対策として、都心の区別を検討中です。買ってはいけない区分マンションの解説は大変参考になりました。是非、物件の紹介をお願いします。」(男性 52歳、会社役員、年収1,500万円)
引用元:クリアルパートナーズ
口コミ・評判からクリアルパートナーズをチェック!
公式サイト以外で、クリアルパートナーズの口コミを探してみました。
評判・口コミから見るいいところ
クラウドバンクのバイオマスファンド無事に参加できました\(^o^) 先日の償還金や分配金など投資したい分しっかり投資できた!
CREALの新ファンドはかなり競争率高そうなので待機必須‥!
クリアルパートナーズの不動産ファンドは人気が高いようです。
クリアルのQ Stay and loungeファンドが無事、償還。
コロナ禍の影響で事業はうまくいかなかったけどこの償還はクリアルの安心感につながります。
コロナ禍にあっても不動産ファンドの償還はきちんとあり、安心感を覚える声も多かったです。
評判・口コミから見る悪いところ
クリアルパートナーズの不動産ファンドは人気が高いため、なかなか買えないという方も多いようです。
2020年7月の口コミということから、コロナ禍での状況のようです。
利便性の高い都心の区分マンションであっても、利回りや運用期間をよく確認しておくことが重要なことがわかります。
クリアルパートナーズで不動産投資をする前に確認したい注意点
不動産のプロが集まるクリアルパートナーズで不動産投資を行う場合は、以下の3点に注意しましょう。
- 長期的な目線で管理や収益を考える
- 入居需要が高いエリアで空室を防ごう
- サポート体制が充実している会社を選ぼう
長期的な目線で管理や収益を考える
不動産投資で賃料収入を得るという方法は、長いスパンをかけて行うものです。
その間には、建物や設備の劣化、修理などについても考慮しておく必要があります。
とくに、中古マンションの場合は、購入後すぐに建物の全体改修がやってくる可能性もあるでしょう。
入居需要が高いエリアで空室を防ごう
空室が発生して家賃収入が滞ると、ローン返済が難しくなり、不動産投資の失敗につながります。
そうならないためにも、都心へのアクセスが良好であったり、駅近で買い物環境がよかったりする物件を選びましょう。
空室リスクは、初めからできるだけ下げたいものです。
サポート体制が充実している会社を選ぼう
「物件価格が安いから」という理由だけで選ぶのは、不動産投資では非常に危険な行為です。
また、資産運用を任せる不動産投資会社についても、適切な物件管理を行っているところを選ぶようにしましょう。
クリアルパートナーズでは、税理士を含めた不動産のプロフェッショナルが個別に面談を行い、物件購入から節税対策までしっかりとサポートしてくれます。
場合によっては、資産管理会社設立などのアドバイスも行っています。
いつでもどんなことでも相談をしやすい、自分に合っている会社を選ぶことが重要です。
まとめ
不動産投資を行うにあたり、数ある不動産投資会社の中から自分にあったところを見つけるのは至難の業です。
その中でもクリアルパートナーズは、不動産に強い資格を持っているメンバーが多く揃っている会社なので、長年の付き合いの中でもより頼りになっていきそうです。
ライフプランニング・サポートについても重要と考える企業のため、クリアルパートナーズで不動産投資を行った場合には、売却などの出口戦略についても考慮した物件の提案が期待できます。
クリアルパートナーズ公式サイト:クリアルパートナーズ